SSブログ
生活と文化 ブログトップ

脱法ハウス 危険 [生活と文化]

大手ネットカフェマンボー、経営する脱法ハウスが閉鎖


脱法ハウスとは、別名オシャレな意味では「シェアハウス」ともいわれるもので、
一軒家を複数の他人が一緒に住む家のことです。

【脱法ハウス:「2割がブラック」 シェアハウス年3割増】

家賃の節約になることや、
2008年の人気テレビドラマでおしゃれに使われたのを機に
若者の間でも、手軽なコミュニティ感覚で広まったようです。
そこでは、おしゃれな男女が、トレンディーなエリアにある
きれいな一軒家をシェアし、恋などが芽生えたりなんかもしています。

海外でも、留学生の多い人気エリアでは、学生のシェアハウスというのは
ごく普通に使われています。
家賃も安く済みますし、仲間がいて楽しいじゃん!という感覚のようです。
一般的には、他人同士がキッチンなどを共有しながら一軒家などに共生するスタイルです。
昨今の不景気も手伝って、
07年末には全国に400軒7000床あったものが
今年3月末には1700軒1万9000床に達し、年3割のペースで増加しています。

しかし、このたび、消防法に照らして違法であるとの通達を受けた
大手ネットカフェ・”マンボーが経営するシェアハウス(消防法上違法のため、脱法ハウス)が
突如閉鎖されることになりました。
  住民は十分な事前の通告もなく、ある日帰ったら突然張り紙で「閉鎖になりました。
至急引っ越してください」という扱いだったようです。

当然住民は抗議しました。
せっかく安い値段で借りていた住居を、突然追い出されても困る人が大半だからです。

通常の賃貸では、賃借人の権利は守られています。
契約期間の途中で勝手に追い出すことはできませんし、
更新時期がきても、通常は、勝手に追い出すことはできません。

しかし、このシェアハウスに限ってはそのような住民の権利は
適用されません。

また、通常、普通の一軒家を共同住宅にする場合は、
住宅の「用途」が違うわけですから、
適用される消防法などの安全対策も当然違ってきます。
ひとりひとりの部屋が安全に、健康にくらせるための
適切なリフォームも必要ですし、
またそれについてのお役所への報告義務も生じます。

【住むに危険な脱法ハウス】

極端に狭い部屋が密集し、危険性の高い「脱法ハウス」が広がっている。
ただでさえ狭い空間を、極限まで小さく区切って一人分の居住空間とする。
部屋には、換気窓すらついておらず、座って両腕を広げれば両壁に手が届く狭さ。

このような消防法を無視した危険住宅の数が増えているのにもかかわらず、
賃料を抑えるために、その需要はますます増えているという現実がある。

「都内便利なエリア、格安物件、風呂無し」

このような広告には要注意。

中には、トレンディドラマのイメージで気軽に、
「安くて楽しいシェアハウスを♪」と考える人もいるかもしれません。
もちろん数多いシェアハウスのすべてが危険なわけではなく、
正当なものも数多く存在しています。

では、どんな点に注意して、シェアハウスを選んだらいいでしょうか。

一番のポイントは、賃料でしょう。

あまり極端に安いところは避けたほうが無難です。
そのようなシェアハウスは、どうしても住む人が限られてきてしいまいますから
それだけでも危険度はアップすると考えて間違いないでしょう。

広告に、室内や外観の写真が掲載されているようなもののなかから、
信頼できる業者を選んで連絡をとってみることをお勧めします。


アンジェリーナ・ジョリー 乳がん 手術 [生活と文化]

ブラピの妻である女優のアンジェリーナ・ジョリーさんが、
手術により乳房を切除したそうです。

アンジーさんは、乳がんではなかったのにもかかわらず、
”予防のためのに乳房を切り取るという決断に至ったのです。

なんでも、事前の遺伝子検査により、将来的に乳がんになる可能性が
87%であったということ。これは、母親が乳がん経験者だったことによると思われます。
アンジーさんの母親は、癌のため、56歳で亡くなっています。

ジョリーさんは「現実を知ってすぐに、出来る限り(がん)リスクを最小とするために行動すると決めた」
ということですが、
まだがんになっていないうちから、
乳房を切り取ってしまうという決断には、驚かれる人も多かったのではないかと思います。

ただ、乳がんというのは本当にやっかいで
一度なってしまうと、よほどの初期でなければ
結局は転移、再発する可能性が高いので
このような一見「早すぎる」決断にいたったのでしょう。

乳がんが再発した女優さん

日本の例をみても、キャンディーズのスーちゃんこと田中好子さん。
乳がん発生からのち、19年にもおよぶさまざまな闘病生活ののち、
惜しくもなくなりました。

最近では、2005年に乳がん患った樹木希林さんが
乳房を全摘したにもかかわらず、
2007年に再発したことを発表されました。

このように、転移、再発しやすい乳がんだからこその、
このたびのアンジーの、一見やりすぎでは?とも思われる
大きな決断だったのでしょう。

日本でも、
母親を子宮がんで亡くした女性が
まだ健康である子宮を全摘する手術を受けたという話をききました。
やはり、遺伝子的に、母親と同じ病気になる可能性が高く、
その女性はすでに子供も成人していたため、
医師の「もういいでしょう」との判断のもと、
子宮を摘出したということです。

アンジーの予防的乳房全摘。
今後の女性たちの決断にも、影響を与えることになるでしょう。

いうまでもないことですが、
アンジー・ジョリーさんは夫のブラッド・ピット(Brad Pitt)さんとともに米映画界を代表する俳優の1人。
2人の間には、実子3人と養子3人の合計6人ものお子さんを育てています。
アンジーはこの乳房手術に際し、
「これで子供たちに
「あなたたちは乳がんで母親を失うことはないから安心するように」
と言うことができるわ」
と、インタビューで答えたということです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

道州制 区割り 州都 [生活と文化]

道州制 州都候補



47都道府県を廃止して10程度の州に再編し、地方分権を加速させる「道州制」が安倍内閣のもと
いよいよ本格的に動き出すようです。

これはかねてより橋下徹・大阪市長がリードして推し進めてきた制度であり、
安倍内閣としてはこれをきっかけとして、
橋下徹・大阪市長そして維新の会との連携を強めたいとの思惑があるようです。

しかし、当然というか、これには大多数の県知事から猛烈な反発の声が上がっていますね。
それは、州都に選ばれる県がごく一握りとなり、
選ばれなかった残りの県が衰退してゆくことが懸念されるからです。

さらに言えば、3大都市圏を除くエリアとの、地価の格差も広がってしまうでしょう。

今、道州制の区切りをどうするか、そしてかく州の”州都”はどこになるのかが
注目されています。

【道州制をどう区切る】

どのように区切るかは、主に3つの案があり、
9つに区切る9道州制・
11に区切る11道州制
13に区切る13道州制

が主たる案ですが、
ここでは9道州制とそれぞれ最有力”州都”候補地を挙げてみます:

9道州制 案

道州 [編集]
9道州

北海道(19兆5044億円):北海道 ⇒ 州都=札幌?

東北(32兆4200億円):青森県、岩手県、秋田県、山形県、宮城県、福島県 ⇒州都=仙台?

北関東信越(43兆5586億円):茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、長野県 州都=宇都宮?
南関東(156兆7627億円):埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県(東京だけ分離して州とする場合、「東京州(仮)」「南関東州(仮)」の2州に分ける) ⇒州都=新宿?

中部(72兆7339億円):富山県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 ⇒ 州都‘=名古屋?

近畿(82兆2004億円):福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 ⇒州都=大阪?

中国・四国(41兆5305億円):鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ⇒ 州都= 岡山? 広島?  三次? 福山?

九州(43兆4862億円):福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 ⇒州都=福岡?熊本?

沖縄(3兆5755億円):沖縄県



まだまだ議論の余地があり、
各県の利害や思惑もからんで、我が県こそはとの立候補も絶えることもなく、
今後も一筋縄ではいかないでしょう。

関東においては、

北関東州(栃木・群馬・茨城・埼玉)をおいて州都を埼玉にする案もあり
南関東州(山梨・東京都下・神奈川・千葉)もありますが

↑埼玉を南関東州に含めるべきかは議論の余地あり。

また、この場合、多摩地方などの東京都下(23区以外の東京)は
今まで中央省庁からは遠方にあっても、東京都民ブランドとして
地価も一定の高い水準をたもってきたのですが、
この南関東州の構想によれば、
山梨や千葉県とも距離的になんらのメリットのない地域に格下げされる
可能性を秘めており、山梨県民の不安をあおっているようです。

東京都23区特別州:23区のみを独立させるべきなのかどうかは
議論の余地あり。南関東州に含める案もあり。

さらに、23区の中でも省庁の集まった千代田区・港区・中央区のみを
独立した特別区として独立させ、
残りの23区(20区)を南関東州に含める案もあり。
その場合は、現東京都庁のある、新宿区が南関東州の州都になる。

大阪州における大阪州都案には、京都も神戸も反対であるし、

新潟を東北州におさめて7県一州とする案もある。
しかし新潟は、その場合、仙台という同レベルの都市のある東北のなかでの
立地の不利な点を憂慮する。
さらに、北東北3県(青森・秋田・岩手)は新潟・仙台の2県が東北州になった場合、
南部と北部の経済格差が大きすぎる点をあげて、これに反対する。

中国地方では、広島が州都の名乗りを上げるものの、
山口県は九州州へ含まれることを希望しているため、
万が一山口がぬけると、中国地方の最端部という地理的な問題を生じることになる。

そのため、四国との経済つながりの強い岡山が我こそはと
「中国・四国州」の構想とともに州都の名乗りをあげており、
この全体に過疎化した中国四国エリアの区分けをどうするかも
まだまだ予断を許さない。

さらに、四国4県は互いのつながりが乏しく、それぞれが本州の違う県との
つながりを重視する傾向にある(愛媛⇒広島)(香川⇒岡山)(徳島・高知⇒神戸)

このため、関西州に徳島がひっぱられる構想ももちあがっており、
その場合は残り3県だけではまず四国州の成立は難しいのでしょう。

九州の州都も、熊本県が我こそはと名乗りをあげており、
また九州という広大な土地全体の州都の位置として福岡がどうなのかも
これからの課題になるのでしょう。

と、まだまだ混戦もようが続くと見られる「道州制」の区割り問題と州都問題ですが

どこらへんが落とし所となるのでしょうか。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

クールビズ スーパークールビズ 期間 いつから 着こなし [生活と文化]

クールビズ 期間

一般には5月1日から10月31日までの半年間をさす。

もともとは、2011年の原発事故による電力不足から、
官公庁の節電対策のために軽装を奨励したことに端を発する。
今やすっかり夏の定番になり、
夏、スーツにネクタイ姿の人はほとんど見かけません。

「何を」「どのように」着こなすか?

それはいいとして、
「一体なにを、どのように着こなせばいいの??」
と悩む人も少なくないようです。

会社の通達で「軽装(ノーネクタイ、ノー上着)の奨励。ただし、お客様と接する場合の服装は適切な状況判断を」
のようなドレスコードがあるところが多いようですが、

単純にノーネクタイといっても・・・・何を着れば?
アロハシャツじゃさすがにだめだろうし・・・TシャツOK?
など、悩みだすときりがない。

「常識の範囲で」とか、「お客様が不快に感じない程度に」といったあいまいなドレスコードでは、
かえって困ってしまいますね。

そこで、ビジネスマンのアンケートから得た
「常識的」で「お客様に不快を与えない」着こなしの定番を
考えてみましょう:

1.ボタンダウンのシャツ

ボタンダウンのシャツだと、上ボタンをはずしてもキチンと感がある、というのが理由らしい。

2.できれば長袖

半そででは、肌の露出が多いからお客様に不快感を与えかねない??

3.防寒には、ニットベスト

エアコンが効きすぎた室内の場合にマストアイテム。
また、ネクタイのかわりにファッションにアクセントをつける効果もあり。

4. 折り目のある、コットンパンツ

シャツに続くキーアイテムといえば、パンツ。
色はグレー系かネイビー系。 

パンツ、シャツいずれも、上質かつ涼しく着られる素材のものを選べば、
エアコンなしでも快適に過ごせかつ、キチンと感も出せますね。

職場環境による違い

職場によっては、日ごろからGパンOKという環境もあるので、
いちがいにこれでなければだめ、ということはないでしょう。

周囲の雰囲気やきこなし、外部と接触する仕事なのかどうか、
上司の考え方、
これらをバランスよくとりいれながら、自分なりのちょこっとオシャレを
アピールできれば、
楽しいですね♪

スーパークールビズ

ズボンは、綿パン、Gパン、
シャツはアロハ、ポロシャツなどでもOKという着こなし。
職場環境にもよるのでしょう。

普通のクールビズほどには定着していないようです。


フリーペーパー 人気ランキングトップ 「ADD MAGAZINE」 [生活と文化]

フリーペーパー 人気ランキングトップ ”ADD MAGAZINE” 

けさの”めざまし”で、フリーペーパーの人気ランキング特集をやっていました。
そこでの堂々一位が

都内の大学生団体でつくられているという
”ADD MAGAZINE”

以下公式サイトです:

http://tokyo-add.com/about/

以下抜粋します:

コンセプト

学生団体ADDは2009年6月に発足、都内の約15大学に所属する大学生約110名を構成員とし、ファッションを中心にアートやカルチャーに関する情報の配信を主な事業に活動している。
現在はフリーペーパー・WEBマガジン・SNSの3媒体でファッション情報を日々配信中。活動コンセプトは「Fashion Education」。我々の日常生活の中において最も身近な「ファッション」というフィルターを通して情報を発進することにより、現代社会に顕在する数多くの社会問題に、少しでも多くの読者の関心が向かうことを目標に日々活動中。

フリーペーパーとして街なかで配布されるだけでなく、
WEBでもSNSでも配信されているのですが、

これがなかなかすごいです。

代表二代目にあたる飯原大樹 (Daiki Iihara)さんも

「ファッション」という狭い枠組みと捉えられがちな分野の裏側に横たわる普遍的事柄、そこから見えてくる今の時代とその空気感、これらをファッションというフィルターを使って映し出し、読者である皆様に少しでも新しい価値観や忘れ去られてしまった価値観を提供できれば幸いです。」

と述べていますが、まさにそんな感じ。

ファッションスナップも本格的ながら、
インタビュー、ストリートスナップ
カフェレビュー
本や音楽その他各種イベント紹介など

若い現役の学生ならではの、
素朴?ながら鋭い、まだ汚染されていない感性がてんこ盛りな感じで圧倒されます


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

モス 菜摘 モス野菜 オーロラソース仕立て [生活と文化]

モスバーガー バンズ(=パン)の代わりにレタスで包んだハンバーガーを発売


4月27日より。
期間限定販売

・・・・斬新なアイディアですね!

ハンバーグをバンズでなく、レタスではさむ(つつむ?)とは!

しかも、あふれ出さんばかりのたっぷりのレタスの量ですね。

日ごろ外食がちで、野菜不足を気にする若い人や単身赴任族にうけるか(否か)

いえいえ、炭水化物であるバンズのかわりにレタスをたっぷり使ったことで

大幅なカロリーオフ、ダイエット食として、レディの注目を集めるか。

いずれにしても、斬新でおもしろいアイディアなので、ひとつ立ち寄ってみますか・・・

まさか、バンズのないハンバーガーが出るなんて。^^

モスに座布団一枚!と、個人的には褒め称えたいです。

なにかのついでに、近所のモスにも立ち寄ってみよう。


中身も六種類から:

チキン ロースカツ フイッシュ 照り焼きチキン 海老カツ

ところでオーロラソースとはなんでしょう

ご存知でしたか?

【オーロラソース】とは

簡単にいえば

ケチャップとマヨネーズを合わせて作ったソースです。

簡単ですね^^

本格的なお料理をなさる方は、

ベシャメルソースに裏ごししたトマトまたはトマトピューレを混ぜて

煮詰め、最後にバターを溶かしましょう

モスのはどちらのソースでしょうね

まずは試食してみなければ







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

国際寮 体験談 住み心地 [生活と文化]

国際寮 住み心地は? 体験談より


**********     ***********    ********

いろいろな国の学生と暮らすので視野が広がるし協調性もつく。

学生と話す中で、他国の知らなかった文化や習慣を知ることができて勉強になる。

将来留学する国の学生と仲良くして、現地で困らない程度のコネクションを作るといい。

寮のイベントは楽しい。

中国や、イランやインドからの学生が多い。

純粋な英語圏の学生は少ない。

同じ国からたくさんきているような学生は、同じ国の人だけで行動している。

英語を話す学生も、みんなそれぞれのお国なまりなので英語の勉強になるのか時々疑問になる。

なぜか彼女ができない

英語を話す時間よりも、日本語で話す時間のほうが多くなりがち。
なぜなら、留学生は、日本語を勉強したがっている。
一方日本人学生は、英語で会話したいのだが、
どうしても相手の立場を考えてしまうため、こちらが譲って日本語での会話がメインになる。

だから日本人が英語を話す機会は、はじめのうちだけ。
留学生がまだまったく日本語ができない初期の頃だけかも。

だらしない学生や、規律を守らない学生が結構いる。

夜中まで騒いでいる学生グループにはむかつく。

トイレ掃除の当番をサボるやつがいると、
トイレが汚い。

トイレはいつも結構汚い。

我慢強くなる。国際交流の難しさがわかる。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校
生活と文化 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。